〒0960075北海道名寄市曙1

God's Story(ゴッド・ストリー)

第六課

先祖の言い伝え

指示

マルコの福音書の7章から8章の26節まで読んで下さい。

このページの第六課を読んで下さい。

必要なら、用語解説を引いてください。

第六試験の質問に答えて下さい。

主イエス・キリストは五千人の人々を食べさせ、病人を癒し、神のみことばを教えられました。ユダヤ人の指導者たちはなぜキリストを憎んだのでしょうか。彼らは、自分が神のしもべであると言っていましたが、キリストの教えを受け入れようとしませんでした。先祖たちの教えのほうを好んだからです。主は、人が自分の親を尊敬するようにお命じになりますが(10節)、人に従うより、まことの神に従うべきです。

7章で、イエスの弟子たちが自分の手を洗わなかったので、ユダヤ人たちは非難しました。体を清潔にするのは良いことですが、パリサイ人たちは行き過ぎて、このような小さいことを強調し、神の律法の重要な命令を無視してしまいました。人が自分の罪から救われるのは、神の律法を守ることによるのではなく、かえってイエス・キリストが身代わりとして人の罪のために十字架で死んで下さったのを信頼することによるのです。イエスは、「外側から人にはいって、人を汚すことのできる物(例えば、食べ物)は何もありません。人から出て来るもの(例えば、言葉と行ない)が、人を汚すものなのです。」と言われました(14~23節)。


病人を癒して下さったキリスト

(24~37節)

それから、イエスは外国人の病気の娘を癒すために、長い旅をされました(24~30節)。その女はユダヤ人ではありませんでした。初めに、キリストの返事は残酷に思われましたが、キリストは彼女の信仰を試されたのです。彼女は、自分のことを、食卓の下で子どもたちのパンくずをいただく犬と比べました。イエスは、彼女のヘリ下りと絶望をご覧になり、彼女を哀れんで、その願いをかなえられたのです。このことによって、キリストのすべての人に対する愛を見ることが出来ます。

それから、イエスは、耳が聞こえず、話せない人を癒されました(31~37節)。それを見た人たちは正しく言いました。「この方のなさったことは、みなすばらしい。」


キリストを信じようとしなかったパリサイ人たち

(8章)

8章で、キリストは、少量の食べ物によって四千人の人々を食べさせられました。今回は、七つのかごの残り物がありました(1~9節)。その後、イエスは盲人を癒されました。イエスがこれらのすばらしい行ないをなさっても、パリサイ人たちはイエスを試そうとして、イエスの権威を証明する天からのしるしを求めました。しかし、イエスはすでに多くのしるしを与えられました! 信じようとしない人に信じさせるしるし、あるいは奇蹟はありません。もし人は神のはっきりと示されているみことば(聖書)を読んで、キリストを信じようとしなければ、どんなしるしを見ても、キリストを信じないでしょう。キリストは、ご自分の弟子たちがパリサイ人たちのような者にならないように、厳しく戒められました。パリサイ人たちは、神の戒めを捨てて、人間の習慣を大事にしてしまったからです。聖書は、まことの神のみことばですから、聖書以外には、神の完全な教えを見つけることは出来ません。

聖書には、キリストの生活の記録が書いてあります。あなたが自分の罪を悔い改めて、イエスを信じれば、永遠のいのちを持っているという約束も書いてあります。

第六課の試験